自閉症スペクトラムとは。自閉症の3つの特徴・原因・治療・カウンセリング。

こんにちは。臨床心理士の高橋です。

この記事では、
自閉症スペクトラムの特徴・
原因・治療・カウンセリング
についてお伝えしますね。

 

 

自閉症スペクトラムとは

自閉症スペクトラムとは、
コミュニケーションが苦手だったり、
強いこだわりを持ったりする
発達障害の一種です。

自閉症スペクトラムの3つの特徴

自閉症スペクトラムの特徴は、
大きく分けて次の3つです。

  1. 対人関係や社会生活の難しさ
  2. 言葉によるコミュニケーションの難しさ
  3. こだわりの強さ

1.対人関係や社会生活の難しさ

例…

・場の状況や、雰囲気が理解できない。
・一般的に「常識」と言われることが理解できない。
・相手の気持ちをくみ取れない。
・目が合わない

…などなど、

普通の人が「なんとなく」できることが
難しかったり苦手だったりします

一般の人にとっては
「当たり前」のことができないので、
「失礼な人」「変な人」と誤解されてしまう
こともあります。

 

2.言葉によるコミュニケーションの難しさ

例…

・ことばの意味が理解できない
・理解はできるが、うまく話すことが出来ない
・話すことはできるが、作文などに書くことは難しい

…などなど、

ことばの理解と使用に難しさがあります。

ことばがうまく使えないことで、
相手の話を理解したり、
自分の気持ちを伝えたり
することが出来ずに、
対人関係や社会生活が
さらに難しくなることもあります。

 

一方で、
言葉は苦手だけれども、
言葉を用いない表現には
優れている自閉症の人もいます。

あれから1年…4才の自閉症の女の子イリス・グレースちゃんが描くさらに幻想的な絵画

 

コミュニケーションが苦手なので、
「こころ」が希薄だと
誤解されることもあるのですが、
決してそうではありません。

伝わりにくいだけであって、
内面は豊かなのです。

3.こだわりの強さ

こだわりとは、
ある一つのことが気になると
他のことに気持ちが切り替えにくくなる
という特徴です。

例…

・同じ動きを繰り返す
・決まった手順でしかやれない。
・一つのことに注目すると、他のことに注目し直せなくなる。

…などなど

こだわりのスイッチが入ってしまうと
なかなかそこから離れられなくなります。

 

この特徴も実は一長一短で
同じ作業を安定して続けられる
という強みになることもあります。

 

この特徴があるからこそ、
一般の人では決してできないことを
成し遂げることもできるのです。

参考:まるで写真!自閉症の画家が描いた表紙が話題に

スペクトラムという考え方

これら3つの特徴は
ひとりひとり強さに差があります。

「言葉にはそこそこ使えるけれども、空気が読めない」
「こだわりはそんなに強くないけれども、言葉がうまく使えない」

などなど
特徴の強さは人それぞれ

少し前までは
その特徴によって
「アスペルガー障害」
「自閉症」

などと使い分けをしていましたが、
最近では、それを全部含めて
さらにはより軽度の特徴がある場合も含めて
「自閉症スペクトラム」
と言うことが多くなっています。

自閉症スペクトラムの原因

はっきりとしたことは
まだ解明されていないのですが、
自閉症スペクトラムの原因は、
産まれた時からすでにある
脳の特徴
と言われています。

ですから、決して
育て方が悪いということではないのです

自閉症スペクトラムの治療→共存

生まれ持った脳の特徴ですから
根本的には一般の人と同じようになる
ということはありません。

けれども、周りの人の配慮や
本人のトレーニングによって、
自閉症スペクトラムの特徴がありながらも
それぞれの出来る範囲で
社会生活を営むことはできます。

アメリカのノースカロライナ州では
街全体を、
自閉症でも問題なく暮らせる作りにすることで
自閉症を持つ方の就業率がとても高くなっています

ノースカロライナの自閉症者への就労支援がすごすぎる話

自閉症スペクトラムのカウンセリング

自閉症スペクトラムのカウンセリング
大きく分けて2つ。

本人のカウンセリングと、
周囲の人のカウンセリング(コンサルテーション)です。

 

本人のカウンセリング

当然ですが、
自閉症の方 本人も悩みます。

「空気が読めない自分が嫌」
「友達にどう話しかけていいか分からない」
「嫌われないかビクビクしている」

などなど。

対人関係が苦手だからといって、
対人関係が嫌いとは限りません。

 

カウンセリングでは、
そういった「うまくいかなさ」について
自分なりにどうしていくか
一緒に話し合いながら
より良い方法を探していきます。

周囲の人のカウンセリング・コンサルテーション

自閉症の方にとって、
周囲の理解と協力はとても大切です。

 

自閉症の特徴を、
いかに理解して、
どう配慮や協力をすると良いか…。

それについて話し合うことを
コンサルテーションと言います。

 

配慮が必要なことはわかるけれど、
具体的にどうしたら良いかは、
なかなか難しいところです。

自閉症スペクトラムと一言で言っても、
その特徴は十人十色。

自閉症スペクトラムの特徴を理解しながらも、
その人個人にあった方法を
さがす必要があります。

その配慮の仕方について、
心理学の専門家と話し合うことが
コンサルテーションです。

困った時は相談を

以上、簡単にですが、
自閉症スペクトラムの特徴、
原因、治療、カウンセリング
について、まとめてみました。

個別の相談や、記事のリクエストも受け付けていますので、よかったらご利用くださいね。

参考文献: